元気便り |
|
|
ナナです。みなさまご心配おかけしています。激励のお言葉嬉しいです。本当にありがとう御座います。心に響くお優しさたくさん貰いました。元気になってきていますよ。ナナは大丈夫です。ちなみにここのママさんは不死身パワーを持っていますので心配要らないですよ ナナは元気になってきました。あまりペレットは食べないですが、お野菜バクバク食べています。●も6ミリ位になって量も増えてきました。まだいつもの大きさ量ではないのですが、全然良くなってきています。土・日は2ミリ位の20個もない位でしたが今日は80個していますよ。もうすぐ、完治しそうな程、やんちゃです。きっかけは・・・?フジテレビ(馬鹿)いまいち不明で盲腸糞効果なのか?とにかく良かったです。今日は先日行った病院の事について少し書きたいと思います。
| |
|
ナナを飼ってすぎに病院を探しておこうと色々サイト巡りをしました。近くに4件程動物病院はありますが、不安だったので。できたばっかりの近い病院が(車じゃなきゃ行けない不便は不便な所ですけど。)「うさぎ専門」だったのです。そのHPを見ました。小動物専門。自分が飼っていた子を助けられなくてほとんど、見てもらえないのでそれを勉強したそうです。お名前が、うさぎ専門ってわかる様に「うさぎと言えば月。イタリア語で月はLUNAルナ」と言う事から、そんなお名前の病院です。私はそれを見てナナの娘がお月様に似ている色だな。ナナに似た名前がいいなって「ルナ」をぱくった?貰った?真似した?でルナと名づけたのです。その時はまだ行った事なかったのですが、いつか我が家の子達に何かあったら助けてもらう。命を託すつもりって思いました。はたして行った感じの真実は・・・その思いはどうなった?なんですが、また続きはナナの調子を見てからです。(笑) ナナ頑張れって元気のポッチっとね。 ナナ待っているよもポチ。
こっちと
| |
|
Oct.18(Wed) | Trackback(0) | Comment(18) | ペット | Admin
|
良かったですね!
|
|
| ●大きく、多くなってよかったですね☆ トロもたまに小さくなったりするので毎日良く観察しています。 お野菜も食べて偉いね! 草も食べるんだよ~ 頑張ってね!のはらくんの妹?トロより。
| |
|
by 親トロ | HP | Oct.19(Thu)
|
ナナちゃん、良かった~~~!!
|
|
| ナナちゃんの姿を見てホッとしました!! 順調に回復しているみたいですね!! ナナちゃん、エライぞ!!良く頑張ったね!! まだ全快じゃないだろうけど、出きるだけ沢山食べようね。 あぁ、本当に良かった・・・。 きっと、うさぎだんちさんの強い思いが通じたのでしょうね!! では、また来ます!!
| |
|
by まゆみ | HP | Oct.19(Thu)
|
良かったデスネ!
|
|
| ナナちゃん、良かったね~~☆ 大好きなママにいっぱい側に居て貰えて、安心して●も出てきたのね(´∀`*)ウフフ ほんと、良かったデス!
イタリア語で月をルナって言うんですね♪ めちゃ素敵~♪ ちゃもも、そうゆう所から名前欲しかったかもw ロマンスとかけ離れた名前やな・・・ちゃもてw
何はともあれ、もう少し! ママさんと一緒に、ナナちゃん頑張って治そうね☆
| |
|
by しばもす | Mail | HP | Oct.19(Thu)
|
ナナちゃん頑張って♪
|
|
| ご無沙汰しちゃっている間にナナちゃん、大変だったのですね!!
うちもビッフィーが下痢が元でお腹のガス(多分亡くなった子から感染)が1ヶ月以上溜まり、ずーっと通院、投薬続けてきましたが、一昨日の通院で最後となり、薬からも離れることが出来ました。
ママ、随分心配だったでしょうね!! 元気になってほんとに良かった、良かった~♪
お大事にしてくださいね☆
| |
|
by ネザーママ | HP | Oct.19(Thu)
|
ゆーしゃん
|
|
| ナナちゃん、お目々パッチリ、おっきなチンゲンサイ食べてる~。 ●6ミリ、もしかしたらぴろ●より大きいかも。
昨日 ほんとはね、うさぎだんちさんち 覗くの 怖かったんですよ。 悪い想像しちゃったもんでー(ごめん) ページ 開いてホッとしました。 もう よっしゃーですね!
| |
|
by ゆーしゃん | HP | Oct.19(Thu)
|